2017年
6月
19日
|
11:00
Europe/Amsterdam

「SLC 180 Sports RedArt(レッドアート) Edition」「Mercedes-AMG SLC 43 RedArt Edition」を発表

サマリー

・スポーティネスを強調する装備を内外装に施した特別仕様車

・SLCで初となる「AMG RIDE CONTROLスポーツサスペンション」を設定

   * Mercedes-AMG SLC 43 RedArt Edition

ルセデス・ベンツ日本株式会社(社長:上野金太郎、本社: 東京都品川区)は、メルセデス・ベンツ「SLC」の特別仕様車「SLC 180 Sports RedArt Edition」および「Mercedes-AMG SLC 43 RedArt Edition」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて本日から2017年8月31日までの期間限定で注文受付を行います。

「SLC」は、1996年に世界初の電動開閉式ハードトップ「バリオルーフ」を備えた全天候型オープンカーとして登場しました。現行モデルは、2016年、日本国内のオープンカー販売台数ナンバー1*となり、上質なオープンドライブをお楽しみいただけるロードスターとして幅広いお客様に支持いただいています。*自社調べ

SLC 180 Sports RedArt Edition

「SLC 180 Sports RedArt Edition」は、SLC 180 Sportsをベースに、エクステリアは、フロントスポイラーリップ、サイドエアアウトレットフィン、リアディフューザートリムに加えて、フロントのブレーキキャリパー&ドリルドベンチレーテッドディスクに印象的なレッドアクセントを配してスポーティでアグレッシブな個性を際立たせています。

インテリアは、ステアリング、インテリアトリム、ダイレクトセレクトレバーなど随所にカーボンデザインを採用、シートのバイピング等のレッドラインと組み合わせ、スポーティで特別感溢れる室内空間を演出しています。また、ベースモデルでは設定のないナッパレザーを、ステアリングやシートにふんだんに使用しています。

さらに、シートバックに内蔵した超小型セラミックヒーターによって暖めた空気を、ヘッドレスト下部から吹き出して乗員の首まわりを暖める「エアスカーフ」を特別装備しており、季節にかかわらず快適なオープンドライブをお楽しみ頂けます。

今回、これらの充実した装備を追加しながらも、税込616万円と魅力的な価格を設定しました。

Mercedes-AMG SLC 43 RedArt Edition

「Mercedes-AMG SLC 43 RedArt Edition」は、ハイパフォーマンスモデルMercedes-AMG SLC 43をベースに、俊敏なハンドリングと快適性を両立する「AMG RIDE CONTROLスポーツサスペンション」をSLCとして初めて採用しました。AMGダイナミックセレクトで選択できる3つのモード(「Comfort」、「Sport」、「Sport+」)と連動し、走行状況に応じて四輪それぞれを電子制御します。サーキットなどでのダイナミックなドライビングと、街中や長距離移動時の快適性を高い次元で両立します。

エクステリアは、フロントスポイラーリップ、サイドエアアウトレットフィン、リアディフューザートリム、フリックと、フロントからリアまでの随所に加えて、前後のAMGブレーキキャリパーにレッドアクセントを設定。さらに、専用のハイグロスブラックペイント18インチAMG10スポークアルミホイールにもレッドラインを採用しており、ハイパフォーマンスモデルの特別仕様車に相応しいスポーティな印象を高めています。インテリアには、インテリアトリムやAMGエンボスを施したAMG E-SELECTレバーをはじめ随所にカーボンデザインを施すとともに、シートのバイピング等のレッドラインを採用し、特別感溢れる室内空間にスポーティなアクセントを加えています。

今回、これらの充実した装備を追加しながらも、税込984万円と魅力的な価格を設定しました。

なお、「SLC 180 Sports RedArt Edition」および「Mercedes-AMG SLC 43 RedArt Edition」にも、新車購入から3年間走行距離無制限の一般保証・メンテナンスサービスと24時間ツーリングサポートを無償提供する総合保証プログラム「メルセデス・ケア」が適用されます。さらに、メルセデス・ケア終了後の有償の保証延長プログラムとして、一般保証および24時間ツーリングサポートを2年間延長する「保証プラス」をご用意しています。*新車登録日から59ヶ月後の応当日の前日または総走行距離75,000km到達時のいずれか早い時点で終了となります。

メルセデスAMGについて

「モータースポーツこそが技術力の優位性を何よりも端的に示す」、この確固たる信念に基づき、AMG(エーエムジー)は1967年に誕生しました。その名は、創立者のハンス・ヴェルナー・アウフレヒト(Aufrecht)、パートナーのエアハルト・メルヒャー(Melcher)、アウフレヒトの出生地グローザスパッハ(Grossaspach)の頭文字から取られています。当初はメルセデス・ベンツの市販車をベースに独自の改良を施したレーシングマシンを製造し、数々のレースにおいて輝かしい成績をおさめてきました。1988年からはメルセデス・ベンツと本格的なパートナーシップを組み、中核となるモータースポーツ活動を通して培ったレーシングカーテクノロジーとメルセデス・ベンツの最先端技術を結集し、メルセデスのトップパフォーマンスモデルの開発とエンジンの生産を行っています。AMGは2017年で設立50周年を迎えます。